WealthNavi(ウェルスナビ)とは 〜おさらい〜
公式サイトのWealthNaviについての説明です。
WealthNaviならではのロボアドバイザーが、「世界の富裕層が利用する金融アルゴリズム」で、「完全に中立な立場」から、「国際分散投資」をすべて「自動」で行います。
〜
国際分散投資による資産運用を、WealthNaviならではの「世界の富裕層が利用する金融アルゴリズム」で提供。
公式サイト「WealthNaviについて」ページより抜粋
自分で金融商品をきめることなく、ロボットが資金内で可能なポートフォリオを判断して商品を決めてくれます。基本はほったらかしでOKです。毎日覗いても微増微減していますが、長期保有が原則なので、早くても1年後、3年後、5年後にどうなるかを楽しみにしましょう。
毎月1万円を追加で積み立てる
1ヶ月後の7月を飛ばしてしまい、8、9、10月の計3万円を追加しました。ですので現在33万円を投資に回しています。このままホールドし続ける限りは毎月の1万円の積立を続けていくつもりです。
まあこうでもしないと貯金もできないのですが、銀行に預けるよりは”預けたお金がさらにお金を生み出してくれている”というような感覚で何となく嬉しいですね。
リスク許容度もマックスまでアップ
9月に入った段階でリスク許容度を4から5にアップしました。運用途中でこういったリバランスが簡単に行えるのも良いですが、リスクが上がった分やや恐怖間も増しました。
ただ、ロボアドがどういう成果を上げていくのかを確かめるため、しばらくはリスクマックスで運用していこうと思います。実績をみつつ、またリバランスしていきます。
4ヶ月たち現在はこんな感じ
はい、順調に増えていますね。
ウェルスナビは2週間に1回くらいしか見ないので、チャートは全く気にしていません。基本ほったらかしで静観するのみ。
元資が33万なので、22662円プラスということになります。やはり9月のリバランスから上がり幅がやや跳ねた感じもしますがどうなんでしょうか。
今後もコツコツ積立でほったらかし。
投資信託の商品は日々増えてますね、ロボアドサービスも増えてますし、今年は個人向け確定拠出年金idecoもはじまり、投信はもっと身近なものになると思います。
話題のiDeCo(イデコ)「投資・節税・貯蓄」を兼ね備える個人事業者向けの最強商品
自分は仕事に集中しつつ、預けたかわいいお金たちは運用に集中してもらいましょう!
育成ゲームみたく成長が目に見えるのは楽しいですね◎
他社にはこんなサービスもありますよ
自分がアカウントを作って今後運用を考えているサービスにこんなものもあります
THEO(テオ)
https://theo.blue/
ウェルスナビとほぼ同じサービスですが、「株式会社お金のデザイン」が運営しているというのが魅力で面白そうですね
FOLIO(フォリオ)
https://folio-sec.com/
テーマから自分が投資したいジャンルを選べるというのは新しいです。今はベータ版で利用審査待ちです。
みなさんも眠っているお金でほったらかし投資信託はじめてみてくださいね。