仮想通貨

話題のVALUとは?〜上場申請までを解説〜

ここ数ヶ月に急速に盛り上がりを見せているVALU(バリュー)ですが、実態がつかめず文章をよんだだけではよくわからないので、実際登録をしてみました。VAの売買は8/1現在ビットコインの分裂騒動で売買停止となっていますので、とりあえず触りだけご紹介します。

VALU(バリュー)とは何なのか

公式には以下のような説明があります。

VALUは、だれでも、会社の株式に見立てたを発行できるサービスです。カンタンに発行して、好きな価格をつけて、他の人と売り買いすることができます。

ふむふむ、個人を会社に見立てて、価値を売買できるという雰囲気はわかりました。企業ではなく、一個人を応援するということでその人を成長させていく仕組みということで一旦認識しています。

これを今のおじいちゃんおばあちゃんに説明してもたぶん伝わらないと思いますが、ユーチューバーやインスタグラマーといった若年層に人気のパフォーマーを成長させるにはがっちりハマるなと思ったのが、このサービスの印象です。

「応援する」とは、何をすることなのか

すばり、株式と同じお金です。

VALUER(株主)はお金で支援し、新しい投資をして新しいコンテンツを生み出してもらう、それがインフルエンスしその人の価値が上がる、というのがざっくりした仕組みです。

ちなみにお金と言ってもVALUでは仮想通貨のビットコインを売買します。

そのビットコインを現金化してもいいですし、さらに価値の高い人へVALUER(株主)として投資をして、コラボするなり、イノベーションに乗っかるなり、色々な派生で個人を成長させていくのがVALUの面白みということでしょう。

りょうまもVALUに上場を申請してみる

登録までは至って簡単。他のWEBサービスと同じでポチポチ入力するだけです。ただ必要最低条件として、Facebookアカウントと接続することは必須のようです。

VALUの特徴として、偽名・ニックネーム、なりすましではできないように実名活動が必須になります。そのためのFacebook連携なんでしょう。

そりゃそうですよね。一度も会ったこともない、本名も知らない、顔も知らない人にお金の投資をするわけですから。

自分もFacebookとTwitterを連携して、いざ上場申請!

↓(そして3日後)

 

申請却下・・・・

理由を説明するリンクがありました。
※現在は削除されています。

 

Q. MY VALUの審査に落ちてしまったのですが、理由を教えてください

MY VALUの発行申請の審査は、お客様の登録時のアカウントの情報・連携されているSNSアカウントの情報などから総合的に判断させていただいております。
審査に落ちてしまった場合は、下記の項目に該当している可能性があります。

他人になりすまして登録しようとしているまたは登録したと当社が判断する場合
登録の際に当社に提供された登録情報の全部又は一部が不正確であり、又は虚偽、誤記、若しくは記載漏れが含まれている場合
登録の際に当社に提供された登録情報に不足があり、判断が難しい場合
過去に本利用規約違反等により、利用停止等の処分を受けている場合
当社の運営・サービス提供又は他の会員の利用を妨害、支障をきたす行為を行った場合やそのおそれがあると当社が判断した場合
未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社 会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合その他当社が不適当であると判断する場合
情報商材またはそれに類するビジネスに関わっていると当社が判断する場合
その他当社が不適当であると判断する場合
なお、審査内容及び審査の理由は回答しかねますのでご了承ください。

うーむ、これを読んだだけでは原因はわかりません。

ポイントは「SNSアカウントの情報などから総合的に判断させていただいております。 」でしょうか。

 

バリュー「名前しか乗ってないし、パーソナルデータないし素性分からないから無理だなー」

バリュー「写真もペットだし、写真の投稿もないし顔もわからないし、本人じゃないかも」

 

など勘ぐってしまいます。

※実際はもっとちゃんとした線引の審査があるんでしょうけど。

まあ写真も本人じゃなく、パーソナルデータもなくても、友達いなくても申請通っている人もいるので、現状審査理由は本当に不明です。

ということで、現状VALUERとして参加することはできていません。

でもこういう人もいる

自分の職業を表示させるタグがあるのですが、そこに「ニート」、「専業主婦」というタグで登録する人もいます。

プロフィールをみても、とくにクリエーターというわけでもなく、投資家やアーティストでもなく・・・

正直いって謎です・・・何の価値を提供しているんでしょうね・・・

でもVAをしっかり売ってるんですよね。

さらに一体どういう人が買っているのでしょうか。。

 

Twitter上ではこんな声もありました。

うーん、株主によってはこういう意見も飛んでくるんですね。

 

たしかに株式ではないので、明確なリターン提供というものはありません。

「優待」とか「先着」なんかをフックにリアルな体験を提供する方が、明確なリターンをしている方でしょう。それ以外の方の中には投機目的の「VA-FX」もまざっているので、人気者の方は、”投機目的排除”をはっきり言ってます。VAの発行が正直無駄なんでしょう。だから↑のようなヤカラに絡まれてしまうんだと思います。

個人の印象としては、ビットコイン絡みはどうしてもFXの投機として見られてしまうところが残念です。

まあ今からギャンブルで新規参入しても遅いですけど。

まだまだVALUは爆発的に浸透するサービスとまではいかないですが、今後のサービスアップデート次第では期待できるかもしれませんね。

それまでに上場できるように頑張りたいと思います。

話題のVALUとは?〜上場申請まで〜
VALUの上場審査に通りました、次はどうする?