5時に夢中!

5時に夢中!「中瀬親方のエンタメ番付 2024年11場所」おすすめ3作品

TOKYO MXで放送中の情報番組「5時に夢中!」の人気コーナー「中瀬親方のエンタメ番付」で紹介されたおすすめ作品を紹介します。(2024年11月28日放送分) 

新潮社出版部部長の中瀬ゆかりさんが、感銘を受けた作品を幅広く紹介してくれますので、是非作品探しの参考にしてみてくださいね。

関脇:【漫画】「ぼっち死の館」齋藤 なずな (著)

第28回手塚治虫文化賞マンガ大賞候補作!
「老い」という最先端から贈る、「私たち」の物語。
舞台は高度経済成長期に建てられた団地。現在そこにはひとり身の老人たちがいつか訪れる孤独死、「ぼっち死」を待ちながら猫たちと暮らしている。
そんな彼女らが明日迎える現実は、どんな物語なのかーーー
自らも団地に暮らす著者が描く、私たち全員の未来にして、圧倒的現在。
『夕暮れへ』にて日本漫画家協会賞優秀賞、文化庁メディア芸術祭マンガ部門収集賞を受賞した齋藤なずな、渾身の最新作。

引用:Amazonより

りょうま
りょうま
シニア世代のリアルな日常を描いた短編集
キューマ
キューマ
人生ひとりでも何とかなるもんじゃ

大関:【映画】「山逢いのホテルで」

「ボレロ 永遠の旋律」「バルバラ セーヌの黒いバラ」などで知られるフランスの俳優ジャンヌ・バリバールが主演を務めた大人のラブストーリー。スイスの壮麗な山々と湖畔に囲まれた実在のホテルを舞台に、息子への献身的な愛と現実逃避の夢の間で揺れ動く女性を描く。
スイスアルプスをのぞむ小さな町で仕立て屋として働く女性クローディーヌは、障がいのある息子をひとりで育てている。毎週火曜日になると彼女は白いワンピースをまとって山の上のリゾートホテルを訪れ、一人旅の男性客を選んではその場限りの関係を楽しんでいた。もう真剣に恋をすることなどないと思っていたクローディーヌだが、ある男性との出会いによって彼女の人生は大きく揺さぶられる。

引用:公式サイトより

■公式サイト
https://mimosafilms.com/letmego/

■監督・脚本:マキシム・ラッパズ
■出演:ジャンヌ・バリバール、トマス・サーバッハー、ピエール=アントワーヌ・デュベ、ヴェロニク・メルムー

りょうま
りょうま
母と女の2面性がテーマだね
キューマ
キューマ
内容も素晴らしいがスイスのロケーションにも注目じゃ

横綱:【小説】「虚の伽藍」月村 了衛 (著)

より多くの金をつかんだ者が京都を制する――最後に嗤うのは仏か鬼か。
日本仏教の最大宗派・燈念寺派。弱者の救済を志す若き僧侶・志方凌玄がバブル期の京都で目にしたのは、暴力団、フィクサー、財界重鎮に市役所職員……古都の金脈に群がる魑魅魍魎だった。腐敗した燈念寺派を正道に戻すため、あえて悪に身を投じる凌玄だが、金にまみれた求道の果てに待っていたのは――。人間の核心に迫る圧巻の社会派巨編。

引用:Amazonより

 

りょうま
りょうま
地面師もびっくりの坊主版アウトレイジ!
キューマ
キューマ
京都の坊主社会の闇と戦うスペクタクル小説じゃ

 

中瀬さんの紹介作品をいつも楽しく拝見させていただいています。
今月も面白そうな作品ばかりですね!
みなさんも是非ご覧になってみてください。

これまでのエンタメ番付

ジャンル

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年